昨日庄ちゃんの内股に癒されたどうも矛盾ヌの方でス。
ってあいさつはしてまスが最近また姉貴が停滞し始めてまスね。
小娘がスイマセン。
コレで最後の没案

こへ仙でスね。
遠近法が間違ってるのは百も承知。
コレとか表紙とか描いてる時に姉貴は原稿のネタは薄ら浮かんでる程度だったらしく
「
仙様に子守唄歌わせんだ」と変なハリキリを見せていたのでその通りに描き
暫くしてネタ帳に内容まとめた姉貴に「
やばい。仙様歌わねぇ」といいやがったので無理やり詰め込ませたのが
今回の内容だそうで。
今回本が出来上がって姉貴も俺も思ったことが「
文次郎あるとこに仙蔵有、仙蔵あるところに文次郎有」ってことでした。
とコレ

こへ仙を数字で表せば、この人も関与してきまスとも
PR