今週一番の驚きは
他のモブに交じって奥州に攻め入っているらしい南部氏です。
南部!!!!??今だ伊達仲間にしろっ…!!!!!ジジイこれアニメ出るのかなぁ出たら祭だぜやっほい!!!伊達+ジジイを応援しています。
摺上原なら伊達が一回引いてから勝つんだろうなぁ。でもこの戦どんくらいかかるんだ…アニメのスパン的に考えて。勝つんだろうとは思っていてもあまり伊達に傷ついて欲しくないっ…!!!伊達の背中が切られたと聞いたら小十郎は腹を切りそうだな…しっかり!!!伊達早く助けてあげて!!!
私服姿の伊達の歩き方可愛いなぁ。これはジャパニーズ『ヤマトナデシコ』ってやつですね。
『立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花』ってやつですね
ガチでそう思っていますけどなにか。伊達は本当に余すとこなく可愛い…可愛い…。
そう言えばメインビジュアルで伊達が小十郎の刀持っていることにこの間まで気付きませんでした私としたことが。war danceとか戦極ドライブ(ですよね?二回目の種割れ状態)とか見れて今回の戦闘シーン凄く良かったです、動きとか私の好みでした。こっそりべ様の戦闘シーンもあの蛇尾丸の動きが何とも好みです。
でもべ様はギャグ要因ですよね。撤退するときの華麗さを見て
「お前は月影のナイトか」と言ってしまいましたが、何故自分でも月影のナイトが出てきたのか謎です。あとそよ風に吹かれているべ様を見て白金に引っ越せと思った。秀吉に作戦を伝えている姿はまるで家庭教師のようでした。
私べ好きなのかなぁ…。伊達が好きです(知ってる)
久々に上杉軍のあのノリが見れて嬉しかったです。ED的に慶ちゃんが利家さんに勝って四国に前田家で助太刀に行くんですかね?早くもっちやモリモトががっつり動くとこ観たいな!!!実はDVD最終巻買えてないので瀬戸内ストーリー観れてないという(滅)
EDと言えば真田が伊達に駆け寄るシーンがおジャンプ様のノリ過ぎて恥ずかしかったです。な、なんだよそれもっとやれっ…!!!慶ちゃんは通常運転でジャンプノリですね、卍解するのを楽しみに待ってます。
相変わらず長い…。二期の最終回どうなるんだろうなぁ、一期は信様だったからまだオチは掴めたけど秀吉だと難しい…個人的には2の慶ちゃんEDみたいに終わって欲しいです。アツイ慶ちゃんが見たい。
でも家康だって死んでしまったア二バサですもの何が起こるかわからない…。
今のところの楽しみは武蔵が出るらしいのでそれが楽しみです。どうやって絡んでくるのさ武蔵っ…!!!
PR